NPO法人 適正映像事業者連合会 Compliant Contents Business Union

作品販売等停止申請
Select Language
作品販売等停止申請
Select Language

ACCREDITED MEDICAL INSTITUTION認定医療機関

当団体(CCBU)では、AV業界へ「性感
染症の正しい知識」を広めていくこと
により
「性感染症蔓延を防止するとい
う意識の向上」につなげることを目標
の一つとしております。

その取組の一環として、精度の高い検査などを実施している医療機関(診療所や衛生検査所)
を認定する「安全基準認定医療機関」という制度を新たに設けました。

本制度は、認定を希望される医療機関に審査を受けていただき、
一定の安全基準を満たした医療機関のみを認定する取組となります。

認定を受けられた医療機関につきましては、

  • 認定証をお渡し(有効期間は2年)
  • CCBU安全基準認定医療機関リストに掲載し、会員メーカー、プロダクション、
    出演者などCCBU関係者へご案内
  • CCBUの公式HPに掲載
  • 「どの医療機関で性病検査を受けるのが良いか?」「精度の高い検査を受けたい」
    などの要望や問合せの際のご案内

※CCBUは、認定を受けた医療機関での性病検査のみをCCBU関係者へ求めることはございません。
どの医療機関で検査を受けられるのかについては、出演者など個々人の判断で選択をしていただくものとなります。

認定証サンプル

認定証サンプル

対象となる医療機関について

本制度の対象となる医療機関は、以下の2種となります。

  • ・診療所、クリニックなど
  • ・衛生検査所

それぞれに求められる基準がございます。

審査について

安全基準認定医療機関の審査は、CCBU医療対策顧問 岸田こうすけ医師を中心に、
現役の医師、検査技師にて編成された「CCBU医療対策チーム」が作成した要綱に沿って行われます。

安全基準認定医療機関の要綱はこちら

認定までのプロセス

  • CCBU事務局まで、認定審査をメールにて
    お申し込みください。
  • CCBU事務局より、お申込書データを
    お送りさせていただきます。
  • 申込書、その他必要書類データを
    CCBU事務局までお送りください。
  • CCBU医療対策チームにて、申込内容をご確認
    (一次審査)
  • CCBU医療対策チームにて、
    医療機関の現地での確認(二次審査)
  • CCBU医療対策チームからCCBU理事会への報告
    (最終審査)
  • 安全基準認定医療機関として認定。

認定にかかる費用について

  • 審査において

    医療機関の現地確認(二次審査時)における
    旅費交通費(実費)のご負担をお願いいたします。

  • 認定を受けましたら

    認定証発行手数料として、
    33,000円(税込み)のご負担をお願いいたします。

認定審査のお申込みはこちら